忍者ブログ
フリーターの就職と転職情報と大卒フリーターの悩み
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「フリーターとニート」という単語はニュースや新聞にセットで出てくることが多いように思います。

では、フリーターとニートは同じことを言うのでしょうか。

フリーター=ニートと考えてもよいものなのでしょうか。

きっとフリーターとニートについてよく知らない方はフリーターとニートは同じことと思ってしまうかもしれませんね。

フリーターとニートはパートとアルバイトのように言い方が違うだけと思っていませんか?

実はフリーターとニートの間にははっきりした違いがあるのです。

フリーターとニートの違いについてここで少し見てみることにしましょう。

フリーターはニートとは違い、定職についてはいませんが、気ままにアルバイトをしながら生活している人のことを言います。

それに対して、ニートは定職にもつがず、アルバイトもせず、なおかつ学生でもない人のことを言いますから、フリーターとニートには違いがあることがわかるでしょう。

フリーターとニートの違いはわかりやすく言うと、労働というものに参加しているか、していないかということのようです。

でも、フリーターとニートの境界線をはっきりとひくことは難しいといわれているようです。


というのも、フリーターになろうと考えていて、今は無職の人などはフリーターとニートどちらの部類に入るのだろうかという疑問がわいてくるからです。

今そのような状況にいる人は、労働する意思がある自分はフリーターとニートどちらかと言われたら、フリーターだと答えるかもしれません。

でも、人によっては現在労働していないのだから、フリーターとニートどちらかというとニートの部類であるというかもしれません。

フリーターとニートの違いには年齢層というものもあるような気がします。

フリーターをしている人の中には年長の方や主婦の方もいると聞きます。

ニートは比較的若者に多いように聞きますから、フリーターとニートの間には年齢層という違いもあるのではないかと思うようになりました。

いずれにしてもフリーターとニートの境界線をはっきりと引くことは難しいようです。

しかし、ふたつに共通して言えることはフリーターとニートという問題が社会で大きく取り上げられていることだということなのです。

では、はたしてフリーターとニートがそこまで問題として取り上げられるのはなぜなのでしょうか。

フリーターとニートと一つにくくられるということは、何か共通した問題点があるのでしょうか。

フリーターとニートについてそれぞれの問題点やメリットを調べて正しい理解を得たいですね。

フリーターとニート



 

PR


カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
商品紹介
忍者ブログ [PR]